【人間関係を今よりもっとよくする!】
7月のハピキャリワードは「人間関係を今よりもっとよくする!」でした。
人間関係はいい事ばかりではありませんが、誰かと一緒に居る事で成長できたり、刺激を受けたりして、長く続く幸せを感じることができます。
確固たる人間関係は、一朝一夕にはできないので、今月は「人間関係に投資する」ことを意識しました。
お金を使うという意味だけではなく……
- 自分の時間
- 労力
- 心配り
- 愛を込めて氣を利かせる
これらを使うことが全て投資と考え、今よりもっと人間関係をよくする意識を持ちました。
今月の登壇日数は20日、岐阜への出張、神戸元町や大阪の堺東への遠征もありました。
約400名の方々と交流することができ、新しい仲間も増えました。
所属している奈良県の倫理法人会達成式典や、役職者研修にも参加し、倫友の皆さんとの絆を深める事もできました。


多くの方と関われば関わるほど、お互いに氣持ち良く絆を深めるために、心配りや、愛を込めて氣を利かせる行動が大切になります。
今月も、しっかり投資して、人間関係を今よりもっとよくすることができたと感じます。
そうすると、思いがけない嬉しい表彰も受ける事ができました。
ご指名を受けて参加した、奈良県倫理法人会の「第3回活力朝礼コンテスト」で、「グッドボイス賞」という個人賞を頂いたのです。
奈良県倫理法人会の寺尾俊一会長から賞状を授与して頂いたのですが、その賞状の文言が素敵すぎるので紹介します。
貴殿の会員の耳に心地よく響く
美しいセクシーボイスは
朝礼の場を
より明るく、そして色っぽくし
特に男性会員の活力を向上させました。
ここに、その素晴らしい美声を称え
表彰いたします。
令和6年7月21日
奈良県倫理法人会
会長 寺尾 俊一

寺尾俊一会長が授与して下さる賞状の文章は、いつも一人一人に寄り添った素敵なメッセージで感動します。
何度も読み返して、心が喜び氣愛が入りました。
「人間関係に投資」すると、良い成果を引き寄せ、心を幸せにすることができました。
8月も、惜しみなく投資したいと考えます。
コメントがあればお氣軽に!