ハピネスキャリアプロジェクトとは?

“ 格 ” についての考察

翁のひとりごと | 氣愛塾 翁のひとりごと

前回(9月22日)は “愛” について考察しましたが、本日は “格” について考察します。

“格” は辞書には「等級、格式、くらい、身分」とあります。 “格” については、人間は社会的な動物ですから、結構こだわるところがあります。どんな “格” があるか調べてみました。

1)人格
ひとがら、品性

2)品格
身についたけだかさ、品位

3)風格
ふうさいと品格、おもむき、味わい

4)性格
人の心の統一的な活動、その人の固定的な性質

5)骨格
ほねぐみ

6)家格
家の格式、いえがら

7)歌格
和歌の規則、品位、風格

8)規格
さだめ、おきて、一定の型にはめこまれ特色がなくなること

9)神格
神の格式

まだ他にも格の前に一字だけつく文字があるかもしれませんが、10番目につけ加えたいのが “霊格” です。 “霊格” は広辞苑にもありません。精神世界を説く、限られた書籍にしか使われておりません。

“霊” を広辞苑では、「肉体に宿り、または肉体を離れて存在すると考えられる精神的実体」とありますが、この実体は一様ではなく、ランクがあると考えるのが自然と思われます。これを “霊格” と命名するのが妥当ではないでしょうか。

私のブログ(翁のひとりごと)昨年11月17日「霊格を高めるためには」と連動いたします。

“ 格 ” についての考察 | 氣愛塾

タイトルとURLをコピーしました