ハピネスキャリアプロジェクトとは?
3つのよいこと

【3つのよいこと】6月24日(日)

6月24日(日)の3つのよいこと綴ります 1. 元氣な肝臓ちゃん 今日は、朝9時~17時まで2件の勉強会に参加してきました。昨晩の “集まろう会” のお酒は、全く残っておらず、肝臓ちゃんの強さにまず感謝です!目覚めは5時でした~(笑) 2. Zoom勉強会 その勉強会、まず9時か[続きを読む]
3つのよいこと

【3つのよいこと】6月23日(土)

6月23日(土)の3つのよいこと綴ります ① 今日は朝から雨模様。その影響で、父ちゃんの仕事がお休みになりました。だったら、みっちゅくん(長男6歳)は土曜保育をお休みできるなと考え、本人に提案した所、「保育園お休みしたくない!保育園に行く!」ときっぱり。保育園大好きなみっちゅくん[続きを読む]
3つのよいこと

【3つのよいこと】6月22日(金)

6月22日(金)の3つのよいこと綴ります ① 今日は、京都の衣笠にある大学での情報リテラシーの授業。京都駅は、相変わらずの人の多さにビックリですが、帰りの近鉄特急で、以前お世話になって仲良くなった車掌さんに久しぶりに遭遇!いつも、氣持ち良く対応してくださるので、元氣が出ます!会え[続きを読む]
翁のひとりごと

日本の学会よ、世界をリードする人材を育てよ

日本のあらゆる学会で今も “白い巨塔” (大昔、医学会をテーマにした映画がありました。)は未だ健在なのでしょうか。 革新的な理論の持ち主は教授から嫌われ海外へ流出するケースがあると聞きますが、東京大学は世界のランキングで10位以内に入ると思っておりましたが、全く桁が違う下位にあり[続きを読む]
3つのよいこと

【3つのよいこと】6月21日(木)

6月21日(木)の3つのよいこと綴ります ① 朝から氣愛塾の事務所(自宅 笑)で仕事day。片付けたい所や、やりたい事が一杯だけど、完璧を目指さず、ぐっと押さえて優先順位の高い作業に集中!!100点を目指さない、 “よいかげん” が大切です。こんな氣持ちになれるのも、意識改革エク[続きを読む]
翁のひとりごと

労働組合よ、もっと存在感を示せ~今がチャンス~

歴史ある高名な大企業が続々と不祥事を起こし日本の企業は今どうなっているのか暗たんとなります。経営者の責任は当然のことながら労働組合はいったいどうしているのか、マスコミに登場することはありません。いったいどうしているのかお尋ねしたい。 私は第一次オイルショックの年から3年、労働組合[続きを読む]
3つのよいこと

【3つのよいこと】6月20日(水)

6月20日(水)の3つのよいこと綴ります ① 今日の大学でのランチタイムは、久しぶりにキャリコン仲間である和ちゃん(佐藤和子さん)と一緒に!笑顔が素敵で、愛を込めて心配りのできる、氣愛の女性です。あっという間の楽しいランチタイムに感謝です。仕事の話でも、夢が膨らみワクワク! ② [続きを読む]
3つのよいこと

【3つのよいこと】6月19日(火)

6月19日(火)の3つのよいこと綴ります ① 今日も、枚方市の大学での授業。私が利用する近鉄電車は完全復旧していて、スムーズな通勤で一安心。大学に着くと、HP上で「今回の地震により出席できない場合は、23(土)まで公欠扱いとする。安全確保を第一に行動するように。」という通達が。今[続きを読む]
翁のひとりごと

再び大きな地震が!

平成30年6月18日午前8時直前、朝食終了時、強い上下動に襲われコップや花ビンが倒れました。一瞬、最悪の東南海地震ではと思いましたが、1分以内で治まりましたのでほっとしました。皆様は、どんな体験をされたのでしょうか。氣がかりです。 大阪で震度6弱の強震は、1923年観測以来とのこ[続きを読む]
3つのよいこと

【3つのよいこと】6月18日(月)

6月18日(月)の3つのよいこと綴ります 今朝の奈良は、14年ぶりに震度5弱の地震に見舞われました。安否確認のご連絡を多数頂き、本当にうれしかったです。ありがとうございました。福田家、小野寺家ともに無事でございます。 被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。 そんな、ビ[続きを読む]