3つのよいこと 3つのよいこと 2025年4月4日(金) 3日間の新入社員研修最終日、今朝も大阪城に氣愛を頂けた!最後に「働くありたい姿」と「3年後のなりたい姿」をイキイキと発表した新入社員の皆さん、素晴らしかった!奈良に戻ると、みっちゅくんが「母ちゃんお疲れ様~!」と笑顔で迎えてくれた。5つの感謝4日間お世話になったホテルのお部屋へ。[続きを読む] 2025.04.04 3つのよいこと
3つのよいこと 3つのよいこと 2025年4月3日(木) 今朝も7時から大阪城を眺めながら美味しく朝食を頂けた!新入社員研修2日目、皆さんがどんどん進化される姿が素晴らしくワクワクした!横浜&奈良の倫友と意見交換!心躍る時間となった。5つの感謝大阪城へ。本日も研修中、どっしりと構えて見守ってくれてありがとう!窓から見える景色が最高!事務[続きを読む] 2025.04.03 3つのよいこと
3つのよいこと 3つのよいこと 2025年4月2日(水) ホテルでの朝食は、大阪城を見ながらゆったり頂けて本当に幸せだった!19名の新入社員の皆さんと3日間の新入社員研修がスタート!初日から笑顔溢れ、素晴らしい(^^)/夜は谷町四丁目にあるイタリアンのお店で軽くお疲れ乾杯!明日からの氣愛充電ができた!5つの感謝ホテル従業員の皆さんへ。朝[続きを読む] 2025.04.02 3つのよいこと
3つのよいこと 3つのよいこと 2025年4月1日(火) 4月、新年度を元氣に迎えることができ、みっちゅくんに「行ってらっしゃい!頑張って!」と送り出してもらえて嬉しかった!昨日からスタートした新入社員研修2日目も、16名の皆さんと集中して取り組むことができて良かった!宿泊先ホテルの窓から大阪城がバッチリ見えてテンションアップ!氣愛が入[続きを読む] 2025.04.01 3つのよいこと
3つのよいこと 3つのよいこと 2025年2月5日(水) 就活ファクトリー東大阪でのスキルアップセミナーは、本日も満員御礼!外は寒いけど皆さんの集中力は熱かった!昨日実施した京都の大学での就活マナー講座のアンケートを受領!心喜ぶメッセージが並んでいて嬉しかった!久しぶりに作った牛筋カレーが家族に大好評で美味しかった!5つの感謝スキルアッ[続きを読む] 2025.02.05 3つのよいこと
ハピキャリワード 【ハピキャリワードNo.2】名前を呼ぶ 皆さんは、普段、家族や仲間、仕事上の上司や先輩、後輩を名前で呼んでいますか?そして、皆さんも、名前で呼ばれていますか?この当たり前の事が、実は氣持ち良くできていないことが多いのです。例えば、家族や仲間に対して「ねえねえ」「あなた」「あんた」「ちょっと」などと呼んでいませんか?仕事[続きを読む] 2025.02.01 ハピキャリワード
3つのよいこと 3つのよいこと 2025年1月1日(月)~1月3日(水) 家族で元氣に2025年をスタートさせることができて幸せ!実家で母に思いを馳せてお節料理を堪能できた♪なっちゅネエネのアルバイト先に家族で行って仕事ぶりを確認できた(^^)/毎年恒例の大神神社への初詣!今年も家族で参拝できて氣持ちを新たにできた!5つの感謝家族のみんなへ。2025年[続きを読む] 2025.01.03 3つのよいこと
ハピキャリワード 【振り返り】2024年10月・11月のハピキャリワード 【PERMA-Vを書き出して心と体の状態を知る!】10月、11月のハピキャリワードは「PERMA-Vを書き出して心と体の状態を知る!」でした。10月、11月は、出張を伴った登壇が多く、繁忙期でした。そこで、私自身も、ゆっくりと時間をかけて分析しようと考え、2か月に渡って「PERM[続きを読む] 2024.12.12 ハピキャリワード
ハピキャリワード 【ハピキャリワードNo.21】一年を振り返り漢字一文字で表してみる! 2024年最終月となりました。年々、月日の流れが加速している氣がします。でも……明日が保証されている人は、この世には存在しません。人生何が起こるかわからない。後悔せずに、「今」を大切に生きる為には、振り返りと目標設定が大切です。今よりもっと幸せな人生にするためには、自分自身の経験[続きを読む] 2024.12.12 ハピキャリワード
3つのよいこと 3つのよいこと 2024年12月11日(水) 朝3時起きで奈良市倫理法人会のモーニングセミナーへ!名前を呼んで挨拶する実践良い感じ!愛犬ココ♀とリッキー♂のトリミングへ!綺麗にして貰ってスッキリ♪年内に行けて良かった(^^)/みっちゅくんが通っている塾の個人面談へ。応援してくれる先生が居るって有難い!5つの感謝倫友の皆さんへ[続きを読む] 2024.12.11 3つのよいこと