※Facebookにて『プレ更新』として、キーワードと写真のみ掲載しておりましたが、ストーリーを追加して、更新しました。
3月24日(日)の3つのよいこと綴ります
1. 洗濯機3回まわしてあ~スッキリ!
今日は、久しぶりに、家族でたっぷり朝寝をして、スッキリ!!
晴天にも恵まれたので、洗濯機を3回まわして、氣持ちよく外干しする事ができました(^^)/
あ~、スッキリ♬
2. 久しぶりのマクドランチ♬
遅めの朝ごはんだったので、お昼も、少し遅めのランチとなりました。
買い物に行く前、マクドのドライブスルーに立ち寄り、それぞれの食べたいものを購入。いつもよりは、軽めのマクドランチにしました。
ドライブスルーで購入した後、別の場所に着いてから、買った商品を並べると・・・私が頼んだ、アイスコーヒーが入っていませんでした。
でも、マクドナルドは、連絡して場所を伝えると、持ってきてくれるんです!近くのショッピングセンターだったので、電話をしてから、5分くらいで、申し訳なさそうに届けてくれた店員さん。
運んでくれた事への感謝を伝え、美味しく頂く事ができました(*^^)v
3. 『ありがとう』を再び
卒園式で、卒園児が最後に唄った歌が『ありがとう』という歌でした。
今日、改めて歌詞を見ると、本当に素敵で、最後の歌詞は特に心に響きました。
どんなにつらいことがあっても
立ち向かい 進んでいきます
心の中には
いつも あなたの笑顔があるからありがとう お父さん お母さん
ありがとう 先生
私たちは 新しい一歩を 歩き始めました
見守ってください
いままでありがとう
園長先生もお話されていた、『子育て四訓』にもあるように・・・
1.乳児はしっかり 肌を離すな
2.幼児は肌を離せ 手を離すな
3.少年は手を離せ 目を離すな
4.青年は目を離せ 心を離すな
目を離さず、見守ります?
あなたの3つのよいことは何でしたか?
2019年がスタートしました。氣愛塾が開催する講座については、準備が整い次第、順次お知らせしますので、楽しみにお待ちください。本年も、どうぞ宜しくお願いいたします。