※Facebookにて『プレ更新』として、キーワードと写真のみ掲載しておりましたが、ストーリーを追加して、更新しました。
5月22日(水)の3つのよいこと綴ります
1. 晴天の賑やかな空に釘付け!
朝から、空がとっても賑やかでした!!
私は、空を見るのが大好きなので、その日の空の状態で心躍ります。
今日は、「凄い」という感情と「怖い」という感情が芽生えました。なぜなら、賑やかな空は、「地震雲?」と言われることが多いからです。
確かに、ツイッターのキーワードでは、「地震雲」というのが上位に挙がっていた今日ですが、出来事をどのように捉えるかが大切です。
私は、「空が賑やか」=「パワーを貰えた!」と捉えました。
色んな心の準備をしつつ、大好きな空に癒された朝でした。
2. 時間がなくても食物繊維はしっかり(^o^)v
今日も、授業がバタバタで、お昼をゆっくり摂る時間がなく、大学内のコンビニ(セブンイレブン)で、おにぎり二個ゲットしました。
2つとも、今流行りの『もち麦』使用です。しかも、1個でレタス1個分の食物繊維の所、おにぎりは2個買いましたから、「レタス2個分の食物繊維」が手に入ったということですね!
素晴らしい~?
3. お酒は入っておりません(^o^)v
夜の近鉄特急と言えば、以前はよく、『おっさん雅子』が出現し、ビールをプシュッと開けて、一人お疲れ様会をすることが多かったのですが、最近は違います。
帰宅後にやらなければならない事が多い最近は、『ノンアルコールのお氣に入りの飲み物』で、一息つくようにしています。
今日は、大好きな桃のドリンク『とろけるピーチネクター』をセレクト!!
美味しすぎて、思わず『一氣飲み』をしてしまいました(笑)
あなたの3つのよいことは何でしたか?
氣愛塾主催の講座は、現在、再構築中です。準備が整い次第、改めてお知らせいたします。