ハピネスキャリアプロジェクトとは?

ハピネスキャリア

3つのよいこと

3つのよいこと 9月13日(水)

愛犬ココの検査のため「あや動物病院」を再受診!心臓の状態も良いので経過観察となった♬ミニョンアイラッシュデザイン様の新入社員ビジネスマナー研修に登壇!エルおおさかで4時間集中できた!晩御飯は父ちゃんがペペロンチーノを作ってくれた!超美味しかった(^^)/
3つのよいこと

3つのよいこと 9月11日(月)

今日から再び毎週月曜日は大好きな近鉄特急で丹波橋経由の枚方市へ!ワクワク!(^^)!2023年度秋学期のキャリアデザイン授業がスタート!履修登録105名!学生の真剣な眼差しに氣愛が入った♬先週泊まりに来てくれたなっちゅネエネのお友達からお礼状が届き心配りに感動した!
ハピキャリワード

【振り返り】8月のハピキャリワード

【ポジティビティ比3:1の法則】8月は、私たちの心に存在する「ポジティブ感情とネガティブ感情」を意識し、自分の感情の割合を分析することを実践してみました。1週間の出来事を振り返りながら、その時に抱いた自分の感情を書き出してみることで、自分の抱いた感情に氣付けます。ネガティブ1に対[続きを読む]
3つのよいこと

3つのよいこと 8月23日(水)

睡眠3時間でも爽やかに目覚め、近鉄特急ひのとりで研修会場に向かえた!ミニョンアイラッシュデザインサロン様の合同フォローアップ研修に登壇!7名としっかり学び合えた!(^^)!帰路上本町からうっかり準急に乗車してしまったが座って帰れてラッキーだった♬
3つのよいこと

3つのよいこと 8月4日(金)

今朝のホテル朝食も3つからセレクトでき和食を選択!大満足だった(^^)/「心が喜ぶ未来デザイン研修」が無事に終了!働くありたい姿となりたい姿を20人が一人2分で全体発表できた♬EXグリーン早特ワイドを利用してのぞみのグリーン車に乗車できた!(^^)!
3つのよいこと

3つのよいこと 8月3日(木)

ホテルの選べる朝食がお洒落で最高に美味しかった(^^♪宿泊しているホテルの研修室で「心が喜ぶ未来デザイン研修」1日目に登壇!20名と氣持ち良くスタートできた♬仲良くしてもらっている講師仲間と束の間の再会!笑いあり涙あり、素敵な時間となった(^^)/
ハピキャリワード

【振り返り】7月のハピキャリワード

【だったらこうしてみよう!】7月のハピキャリワードは「だったらこうしてみよう!」でした。ストレスフルな出来事が起こった時の物事の捉え方として、「どうせ無理型」と「だったらこうしてみよう型」を解説し、その両方で捉え、「だったらこうしてみよう!」とポジティブ行動に繋げることをお勧めし[続きを読む]
3つのよいこと

3つのよいこと 7月3日(月)

朝シャッターをあげる途中で魔女の一撃ギックリ腰!湿布&コルセット&痛み止めで大学に迎えた!(^^)!キャリアデザイン授業14回目はプレゼンテーション♬学生にもサポートしてもらって何とか3コマ登壇できた(^^)/家族が皆な優しく接してくれた(涙)感謝(^^♪
3つのよいこと

3つのよいこと 6月26日(月)

庭のノウゼンカズラが開花!オレンジの花からパワーを貰えた(^^)/キャリアデザイン授業13回目はライフプランニングシートをグループ内共有!みんなキラキラしていて素晴らしい♬先週最終回だった教場0の特別編集を視聴し続編への期待が高まった!(^^)!
3つのよいこと

3つのよいこと 6月21日(水)

ミニョンアイラッシュデザインサロン様のキャリアアップ研修2日目に登壇✨キャリアトランプ®で楽しく自分探しできた💖ブルズアイ西宮さんの船で父ちゃんが海峡サビキ🎣爆釣~!美味しく頂いた💓わたしのお嫁くん最終回✨今日もハッピーエンドで良かった😍